![]() ![]() |
2024/03/18 現在 |
時間割番号/Registration No. | G6500 |
---|---|
授業科目名/Course Title | 日本語教授法特講 |
授業科目名英語/Course Title | Lecture on Teaching Japanese |
担当教員名/Instructor | 和泉元 千春 |
単位数/Credits | 2 |
授業の方法/Type of Class | 講義 |
年度?学期/Semester | 2024年度/Academic Year 前期/zenki |
曜日?時限/Class Period | 月/Mon 5,6 |
教室/Classrooms | 307教室 |
時間割番号/Registration No. | G6500 |
---|---|
授業科目名/Course Title | 日本語教授法特講 |
授業科目名英語/Course Title | Lecture on Teaching Japanese |
担当教員名/Instructor | 和泉元 千春 |
単位数/Credits | 2 |
授業の方法/Type of Class | 講義 |
Cuffet項目/Cuffet | (学校教育教員養成課程) | 1 | 現代社会と学校教育との関連 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
到達目標/Attainment Target | 成人を対象とした日本語教育、および年少者を対象とした日本語教育の基礎を理解する。 | ||||||||||
関連する SDGs のゴール /17 Sustainable Development Goals |
|
||||||||||
授業の概要/Course Outline |
成人を対象とした日本語教育、および年少者を対象とした日本語教育の基礎を学ぶ |
||||||||||
授業計画(内容と方法) /Course Schedule |
授業の内容は、受講生のニーズ、レディネス等に応じて変更する可能性があります。 第1回 オリエンテーション 第2回 成人を対象とした日本語教育の基礎 第3回 成人日本語学習者の日本語能力の把握_大規模テスト 第4回 成人日本語学習者の日本語能力の把握_そのほか 第5回 成人を対象とした日本語教育における口頭能力測定の基礎 第6回 成人を対象とした日本語教育における口頭能力測定の実践 第7回 成人を対象とした日本語の教材 第8回 年少者を対象とした日本語教育の基礎 第9回 バイリンガル教育の基礎 第10回 年少者を対象とした第2言語としての日本語能力の把握 第11回 年少者を対象とした第2言語としての日本語能力測定の実践 第12回 年少者を対象とした日本語の教材 第13回 教材づくり_対象者と目標の設定 第14回 教材づくり_個人作業とディスカッション 第15回 発表 |
||||||||||
テキスト、参考図書、教材等 /Textbooks |
【テキスト】ハンドアウト 【参考図書】国際交流基金『国際交流基金日本語教授法シリーズ』ひつじ書房 牧野成一他『ACTFL OPI入門』アルク 齋藤ひろみ編著『外国人児童生徒のための支援ガイドブック;子どものライフコースによりそって』凡人社 文部科学省『外国人児童生徒のためのJSL対話型アセスメント』 |
||||||||||
評価方法/Evaluation |
1.授業への参加度(40%) 2.最終課題の内容(40%) 3.平常課題(20%) ?出席率が7割に満たない場合は単位を取得できません。 ?30分以上の遅刻は欠席とみなします。 |
||||||||||
準備学習?時間等 /Preparation Learning |
|||||||||||
実務経験のある教員等による授業科目 /Courses Taught by Teachers with Practical Experience |
|||||||||||
受講上の注意,メッセージ等 /Caution,Message |
オフィスアワー:毎週火曜日13:00-14:30 メールアドレス:izumimotoc@cc.nara-edu.ac.jp |
時間割番号/Registration No. | G6500 |
---|---|
授業科目名/Course Title | 日本語教授法特講 |
授業科目名英語/Course Title | Lecture on Teaching Japanese |
担当教員名/Instructor | 和泉元 千春 |
単位数/Credits | 2 |
授業の方法/Type of Class | 講義 |
No. | 回/Time | 題目/Title | 内容/Contents | 方法/Type of class |
---|---|---|---|---|
該当するデータはありません |
時間割番号/Registration No. | G6500 |
---|---|
授業科目名/Course Title | 日本語教授法特講 |
授業科目名英語/Course Title | Lecture on Teaching Japanese |
担当教員名/Instructor | 和泉元 千春 |
単位数/Credits | 2 |
授業の方法/Type of Class | 講義 |