子宮頸がん検診受診向上のためのアンケート調査-AYA世代を中心に-(森野 ひとみ 著)- 奈良教育乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站 出版会 ー
3/8

ってくれるのかをアンケート調査し、その結果を報告します。 2.調査?法 15-39歳の?本全国の?性2,144名に、?宮頸がん検診についてのアンケート調査を?いました。アンケートは、2023年1?4?-2023年1?10?にWebによる回答形式で実施しました。アンケート調査?法は、GT法を?いました。 2020年2?23?-2020年2?25?までの期間に、20-30歳代の?性100名に、独?調査したアンケートの回答結果では、「?宮頸がんの検診?受診をしたいと思わなかった」または「あまり検診?受診をしたいと思わなかった」と回答した割合が30%であり、検診?受診を受けようとしている若者の割合も増えているように?受けられました〔4〕。しかし、20-30歳代の若者の検診受診率は依然変わらない現状でした。また、同アンケート調査で、?宮頸がん検診?受診をしたくない理由について問うたところ、①産婦?科に?くことが恥ずかしい、抵抗があるから(40%)②どのような検査をするか分からないから(26.7%)③仕事などで時間が取れないから(26.7%)④検診?受診をしなくても遺伝?的に、私は罹患しないと思っているから(16.7%)⑤?宅近辺に男性の産婦?科医しかいないから(13.3%)等の回答を得ました〔4〕。そこで、今回のアンケート調査では、「どんな?法であったら?宮頸がん検診を受けますか」という1つの質問だけを調査分析することを?的とし、アンケートを実施しました。 3.結果 アンケート調査で回答を得た?性の年齢別の割合は、15-19歳が21.8%(467名)、20-29歳が66.6%(1,428名)、30-39歳が11.6%(249名)です(図1)。20-29歳の回答数が最も多かったことが分かりました。 次に、「どんな?法であったら?宮頸がん検診を受けますか」と問いました。その結果を図2に?します。「?宅で採取できる検査キットを誰かがくれたら」と回答した?が60%(1,286名)を占めており、次いで、「?性医師だったら」と回答した?が22%(472名)、「服をどこまで脱ぐか分

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る