平仮名にもトレンドがあった!?-国語科書写用教科書における平仮名を見てみよう-(北山 聡佳 著)- 奈良教育乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站 出版会 ー
3/11

2.平仮名はまだ進化している!? しかし、平仮名はどんな形でもよいわけではありません。平仮名の成り?ちについて別のE-book1で触れましたが、現在の平仮名は?い歴史の中で少しずつ変化してできました。歴史的にみると、先ほどの「や」はどちらも正しいと?えます。そして、現在でも唯?の字形2に統?されていないように、やはり平仮名字形はどんどん変化しています。?常の筆記?具の変化や横書きの主流化、活字の登場など、その要因はさまざまです。 誰もが?る正しい平仮名字形の基準が、例えば学校の教科書(「書写」の?書き?本など)にあります。そして、教科書によって、正しい字形はさまざまです(教科書は各教科いくつか種類があります)。誰でも?分の使う教科書しか?ないと思いますが、他の学校のものや、違う時代のものを?てみると、実にさまざまな平仮名字形が存在します。しかも、それらの字形は時代によって少しずつ変化しており、流?トレンドのようなものが?えてきます。ここでは、正しい平仮名字形がたくさんあることの是?などは考えず、平仮名を習得している皆さんに、その流?を紹介したいと思います。平仮名を書きながら読み進めてみてください。 3.今の教科書にも字形の違いがある 各教科の教科書は、?部科学省の検定に合格してから、各学校で使?されます。例えば現在(2022年度)は、?学校書写?教科書は5種類3あり、各学校がそれらから1種類を選んでいます。そして現在に続くこの教科書検定制度が始まったのが、戦後のことでした(それ以前にもありましたが、途中でなくなり、復活しました)。 さて、現在の?学校1年?書写?教科書から、?書きの平仮名を?てみましょう。表1に、その5種類の教科書から7つの平仮名をそれぞれ取り出してきました。皆さんもこれらを書いて?べてみてください。表1をよく?ると、字形に違う点がありませんか。例えば、「せ」の2画?は、まっすぐに書かれたり、やや曲げて書かれたりします。また最後ははねたり?めたりします。「た」「な」の3画?の最後もそうです。「た」の3画

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る