ハナカイドウ(花海棠)        Malus halliana        バラ科                          
 4月に花を咲かせる落葉低木です。高さは5〜8mくらいになるそうですが、構内にあるものはまだ小さく3mくらいしかありません。原産地は中国です。
 
 花はピンク色ですごくやさしい色合い。サクランボ実のような花のつき方(総状花房という)で緑の若葉が付け根につき、リボンできゅっとしばられているようです。なんだかかわいいですよね。
 
 全体的にすらりとしていて、樹皮も茶色でごつごつしていません。原産地の中国では、美人の形容詞にもなっているそうです。どちらかというと女性的なイメージの植物かもしれませんが、ピンクのかわいらしい花を美人に例えたのか、スレンダーなボディを例えたのか…?中国名は垂絲海棠(スイシカイドウ)。
       TOP      植物図鑑メニューへ      木本マップへ