7月から10月にかけ、赤紫色の花を咲かせます。花はあまり目立ちません。
びっくりしました、はじめてこの植物をみたときは。鮮やかな青いものがたくさんついてるし、葉っぱの端からじゃなく中から葉柄は出てるし、茎はとげとげだし…。この青いのは何だろう??青いものが花弁に見えて、つぼみなんだとばかり思っていました。割ってみると中から黒い実が…。青いのはがくだそうです。白色のがくが花が終わったあと、果実を包み込み、きれいな青色に変わるんだそうです。
葉の基部には丸い托葉があります。
茎には下向きのトゲがあり、このトゲをほかの植物に引っかけながら成長していきます。
|