カキドオシ(垣通し)     Glechoma hederacea ver. grandies    シソ科                          
 4月〜5月頃にかけて花を咲かせ、日当たりのよいところにごく普通に見られる多年草です。
 
 花の時期は茎は縦に立っているのですが、花の時期が終わり夏ごろになると茎は倒れてつる状にはって伸び、長さ1m以上にもなってしまいます。
 「垣根も越えてしまう」くらい茎が伸びるので「カキドオシ」と名前がついたそうです。
      TOP      植物図鑑メニューへ      木本マップへ