ヒメオドリコソウ(姫踊り子草) Lamium purpureum シソ科 |
|

花のアップその1 |
|

花のアップその2 |
|
ヨーロッパ原産の帰化植物。4月〜6月ごろにピンク色の花を群生して咲かせます。
背丈は20cmくらいで、在来のオドリコソウ(高さ50cmくらい)よりも小さいです。「ヒメ」=「小さい」の意味のようです。
この写真のものは葉が紫色を帯びていますが、日の当たらないところに生えているものは、葉が緑色のままだそうです。日が当たるにつれて紫色になってくるようです。
一本で生えていることは少なく、群生しているのをよく見かけます。群生してしている姿は、小さなこびとがいっぱいずらっと並んでいるようです。
|
TOPへ 植物図鑑メニューへ 木本マップへ |
|