米つくり体験学習ー中止ー |
|
---|---|
内容 |
ー乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站感染症拡大の状況を鑑み、講習の実施を中止しますー 【目的】 今日、我々はたくさんの情報をテレビなどで得ることができますが、その反面、直接体験の機会が少なく、特に子ども達の自然に対する感性が鈍くなっていると言われています。本講座では、私達が普段なにげなく食べている米がどのようにつくられているか、田植えから収穫まで直接体験することにより作物の大切さを認識し、勤労の喜びを味わうとともに農業に対する理解を深めることを目的として実施します。 【講座内容】 ?6月5日(土)?10:00~正午 ガイダンス?田植え 10月9日(土) 10:00~正午 稲刈り 12月4日(土) 10:00~正午 餅つき ※ 乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站感染拡大の状況によっては、講座を中止する可能性があります。 ※ 生育状況、天候等によって、変更することがあります。 【その他】 田植え?稲刈りは泥で汚れやすいので、汚れてもよい服装で参加し、着替えもご持参ください。 田植えでは、希望者にバケツ稲用の苗をお渡しします。 餅つきは、餅とり粉などで汚れますので、エプロン着や汚れてもよい服装でご参加ください。 |
日時 |
第1回 6月5日 (土) 第2回 10月9日(土) 第3回 12月4日(土) ※ 各日とも10:00~正午 |
場所 | |
対象 | 一般市民の親と子(小学校3年生以上) |
講師 |
奈良教育乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站 自然環境教育センター 石田 正樹、辻野 亮、村松 大輔 同 技術教育講座 箕作 和彦 |
受講料/定員 |
受講料:無料 ※傷害保険は各自でご加入ください。乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站での加入はいたしません。 定 員:10組20人(ただし最小催行人数10人) |
申込方法/期間 |
申込方法:①参加児童名 (ふりがな)、②在籍学校名?学年、③保護者氏名 (ふりがな)、④郵便番号?住所、⑤連絡先電話番号、⑥連絡先メールアドレス(携帯可)または連絡先FAX番号 上記①~⑥を明記のうえ、E-mail(kaikei-service ※氏名はフルネームでお願いします。 ※お知らせ等は原則、連絡先メールアドレスまたは連絡先FAX宛にお送りします。 ※申込みを受け付けましたら受付期間後に案内メール(またはFAX)をお送りします。 ※定員になり次第締め切りとしますので、予めご了承願います。 受付期間:2021年5月7日(金)9:00~5月17日(月)16:00 |
お問い合わせ/ お申込み先 |
奈良教育乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站自然環境教育センター事務担当(財務課総務?決算担当) 『公開講座米つくり体験係』(窓口時間 平日8:30~17:15) 〒630-8528 奈良市高畑町 電話 0742-27-9112 FAX 0742-27-9143 E-mail kaikei-service |