世界宗教における「祈り」  | 
|
|---|---|
| 内容 | 
   【受講者へのお知らせ】 (2月21日)受講者の方にZOOMのURL等をメールにてお知らせしました。メールが届いていない場合は、お手数ですが下記の「お問い合わせ先」までお知らせください。 日本社会はその歴史において、仏教?キリスト教?イスラームという外来の宗教を受け入れてきました。しかしながら、その受容の歴史を見る限りにおいて、日本社会では受容する人々の考えと信徒達の思いが交差し、各宗教における様々な課題があったことは否めません。 では、日本人はどのように外来宗教を受け入れていったのでしょうか。日本人の外来宗教の理解と受容について「祈り」という共通の宗教行為を通して、考えます。 当公開講座は、シンポジウム形式で行います。 ※チラシはこちら  | 
| 日時 | 
   2022年2月26日(土)13:00~15:30  | 
| 場所 | 
   ZOOMによる開催  | 
| 対象 | 
   乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站教職員、学生、一般市民 
  | 
| 講師 | 
   小村 明子:イスラーム担当(本学国際交流留学センター 特任講師) 五十嵐 成見:キリスト教担当(聖学院乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站心理福祉乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站チャプレン?准教授) 平林 二郎:仏教担当(大正乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站綜合佛教研究所研究員) 実松 克義:総合司会担当(立教乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站名誉教授)  | 
| 受講料/定員 | 
   定員:50名(先着順) 受講料:無料  | 
| 申込方法/期間 | 
   申込受付期限:2022年2月20日(日)申込は締め切りました。 申込方法:下記、メールアドレスよりお申し込みください。      komura.akiko.8b@ 追ってURL(ミーティングID及びパスコード)をお知らせします。 
 ※お申し込みの際、氏名、ご所属または職業を明記してください。 ※申込は先着順です。  | 
| お問い合わせ/ お申込み先  | 
   お問い合わせ:komura.akiko.8b お申し込み先:上記メールアドレスあてにお申し込みください。 ※お申し込みの際、氏名、ご所属または職業を明記してください。  |