絵本読み聞かせ講座 公開日  :  2024-12-05 13:00

卒業生?修了生
?現職教員の方へ

絵本読み聞かせ講座

内容

R4ChristmasRecital

【目的】
絵本の読み聞かせ技術を身につけながら、認知機能や心身の健康の維持?向上に取り組みます。絵本の選び方、効果的な表現、発声、姿勢など、幅広く学びます。こども園での読み聞かせ実習も行います。講座終了後、希望者は自主グループのメンバーとして地域で活躍していくことを目指します。

【講座内容】
絵本は子どものこころや脳に栄養を与えます。子どもたちの笑顔のために、仲間と読み聞かせを楽しみながら、『脳の活性化』や健康づくりを目指しましょう。

詳細はチラシをクリックしてください

 

【各回の講座内容】

  日程 曜日 講座時間 講座概要 講師
説明会
健康チェック
1月15日 13:00~16:00

絵本読み聞かせ講座 説明会
健康チェック(事前)、他

熊谷裕紀子
高橋知也
松永博子
講座①
講座②
講座③
1月22日 9:00~10:00
10:00~11:00
11:00~12:00
姿勢と呼吸を整えよう
声の出る仕組みと発声法
こどもについて理解しよう
前川真姫
水野亜歴
中川愛
講座④
講座⑤
1月29日 13:00~14:30
14:30~16:00
絵本の読み聞かせ きほんのき
読み聞かせの技術 I
読み聞かせの技術 II
熊谷裕紀子
講座⑥
講座⑦
2月5日 13:00~14:30
14:30~16:00
読み聞かせの実演 熊谷裕紀子
講座⑧
講座⑨
2月19日 13:00~14:30
14:30~16:00
読み聞かせの実践I
読み聞かせの実践II
熊谷裕紀子
講座⑩
講座?
3月5日 13:00~14:30
14:30~16:00
読み聞かせの実践III
読み聞かせの実践IV
熊谷裕紀子
講座? 3月10日 10:00~12:00 子どもへの読み聞かせ実習 中川愛
立松麻衣子
講座?
自主化支援
健康チェック
3月19日 13:00~14:30
14:30~15:30
15:30~16:00
実習の事後指導
自主化支援
健康チェック(事後)
熊谷裕紀子
えほんの玉手箱
高橋知也
松永博子

  ※昨年度の様子はこちら。

日時

2025年1月15日(水)~3月19日(水)(全8回) 水曜日 13:00 - 16:00
 ※講座?は3月10日(月)に開催します。
 ※講座①②③は1月22日(水)9:00- 12:00に開催します。

場所

図書館(ラーニングコモンズ、えほんのひろば)

対象 以下のA~Cのすべてに当てはまる方
 A.可能な限りすべての回にご参加いただける方
 B.「脳の元気チェック」と、アンケート調査にご協力いただける方
 C.原則として、概ね65歳以上の方
講師

立松麻衣子 家庭科教育講座
中川愛   家庭科教育講座
水野亜歴  音楽教育講座
前川真姫  保健体育教育講座
えほんの玉手箱 絵本読み聞かせ講座1期生
高橋知也  東京都健康長寿医療センター研究所
松永博子  東京都健康長寿医療センター研究所
熊谷裕紀子 東京都健康長寿医療センター研究所

受講料/定員

【受講料】 3,000円
 ※受講料は初回参加時にお支払ください。
 ※欠席や途中辞退された場合も返金できませんのでご了承ください。

【定 員】 20名(先着)
 ※最少催行人数12名

申込方法/期間

【申込方法】①お名前②お名前のふりがな③性別④年齢(申込時の年齢)⑤郵便番号?住所⑥電話番号(携帯or自宅)⑦メールアドレスをメール、またははがきにご記入のうえ、下記まで送ってください。
 ★メールの場合 chiiki 件名に「絵本講座申込」と記してください。
 ★ハガキの場合 〒630?8528 奈良市高畑町 奈良教育乐竞体育_乐竞体育app下载-官方网站教育研究支援課地域連携係「絵本講座」

【申込締切】メール、郵送とも1月6日(月)必着
 ※チラシは守衛室(正門入って右)でも配布しております。

お問い合わせ/
お申込み先
【問合せ先】家庭科教育講座 立松麻衣子 電話 0742-27-9247
      教育研究支援課 地域連携係 電話 0742-27-9108
最終更新 : 2024-12-05 14:25